未経験エンジニアでも『実務経験』が積める
未経験者専用の転職支援サービス
ギミジョブ
スタートアップの自社開発案件
リリース準備中の企業案件
掲載メディア一覧
ギミジョブとは?
新しい形の教育サービスです
こんな経験ありませんか?
- スクール出たけど転職がうまくいかない
- 実務経験がなく採用で不利になる
- 30代だと実務経験が求められる
提供プログラム
安心して実務経験を着実に積むことができます
- リモート開発OK
- Githubコードレビュー
- スタートアップ自社開発案件
- 自分に合ったプロジェクト選択
1ヶ月からスタート可能、期間上限はありません。
ご決済から、最短3日でスタートできます。
ギミジョブが、エンジニア転職のサポートをいたします
正式版登録
¥19,800
/月
+税
未経験エンジニアを卒業できる
-
経験あると言えます!
-
綺麗なコードを書けるように指導します
-
チーム開発に慣れます
-
参加したことを言ってもOK!
ユーザーの声

23歳 Sさん
フリーランスとして働くために活用しました。
駆け出しエンジニアとして実力をつけるために参加しました。 最初はセキュリティに注意したりテストコードを書くなど大変でしたが、 今ではフリーランスとして案件を受けつつ、自作サービスをリリース・運営もできるようになってきました。 フリーランス・転職を目指すなら実務経験を身につけることは必須だと思います!

21歳 Uさん
就職や案件獲得にも実務経験が有利になると感じていました。
Railsの開発案件に入るために、Railsでの開発経験を積みたかったのがきっかけです。 就職するにも、フリーとして仕事を取ってくるにも実務経験が有利に働くことが多いよう に感じていましたので利用しようと思いました。

23歳 Aさん
自分でサービスを立ち上げるために、実務を経験してみました。
自分でサービスを立ち上げるためにセキュリティや開発フローを学ぶために受講しました。 ギミジョブでは実案件をベースに開発することが可能なため、開発やテストはもちろんですが、 運用フェーズの自動テスト環境などの構築は非常に参考となりました。 ギミジョブで得た開発・運用の実務経験を自分のサービスに活かしていきたいと思います!
ギミジョブで実務経験を得る
STEP1
無料相談
下記のフォームから登録します
STEP2
zoomミーティング
zoomで決済方法や参加案件についての情報を共有いたします。
STEP3
実務開始
Githubでissueを自分で選び実務の開始です!
実務開始後のルール
- 実装の質問はGithubのissueでのみ管理
- あらかじめ提示してあるタスクを挙手制で自分で選び、自分で進める
- zoomやslackサポートは行いません(初回のみzoomを行います)
*1. 企業につき受け入れられる人数や技能は限られているため審査の結果によってはコミットできない場合があります。
*2. 過去に「働く側がお金を支払う」と、法律の問題があるのではないか と問題視された取り組みがありました。これを踏まえ『ギミジョブ』では弁護士監修の下、 法に抵触しない形で実務経験を積みたいニーズを満たせるように 配慮してサービス設計 されておりますので、安心してご利用いただけます。
*3. ギミジョブは案件の仲介を行っているのでなく、運営会社であるVertech Consulting株式会社が引き受けている 案件を題材として教育を行う事業となります。 従いまして人材の仲介を行うことは一切なく、あくまでも実案件をベースとした教育事業となります。
ギミジョブ サポート内容 | |
---|---|
平日対応時間 | 10:00 ~ 18:00 |
土曜日対応時間 | 11:00 ~ 12:00, 15:00 ~ 18:00 |
日曜日・祝日 | 営業しておりません |
コードレビュー | 24時間以内(日曜日・祝日は営業時間に含まれておりません) |
チャット質問回数 | 無制限 |
電話/Zoom/Slackサポート | なし |
まずは無料相談!
ギミジョブが、エンジニア転職のサポートをいたします
正式版登録
¥19,800
/月
+税
※一般公開は2021年初夏頃を予定しています